乳幼児健診について
9月10日に開催された令和6年第4回定例会において、一般質問乳幼児健診については、主に3歳児健康診査における“吃音”についての質問に重点を置きました。私は当局に対して以下の質問を行いました。
- 3歳児健診では吃音についての質問項目はあるのか?
3歳児健診の問診表における質問項目として「話しことばについて、〈遅れている〉〈発音がおかしい〉など、気になることはありますか?」と尋ねる項目はある。
これまでの健診時に吃音症状のあるお子さんに遭遇したり、親御さんからの吃音についての相談を受けたことがあるのか?
健康診査で保健師が行う面談の際に、言葉の発達を直接確認する中で吃音の症状が見られる場合がある。又、保護者から直接吃音についての相談を受けることもある。その際は、保健師が言葉の発達や困りごと等を保護者から丁寧に闘き取り、必要に応じて個別相談に繋いでいる。
1カ月、5歳児健診の取組みについてはどのように考えているのか?
1カ月健診については、実施医療機関や里帰り先の自治体との連携体制が必要であるため、他市の動向を注視しながら研究していく。5歳児健診については、今のところ実施予定はないが、現在、市で行っている5歳児発達相談を通じて子育てにおける支援をしていく。
原なつ子の思い
私としては、市内で行われている乳幼児健診において保健師や医師との細部にわたる相談のもと、充実して安心できる健診が今後も行われるように要望致しました。
Copyright © 2023 芦屋市議会議員 原なつ子 All Rights Reserved.